- ホーム
- 苔プロジェクトについて

島根県江津から苔の産業を作り、苔で世界を潤す。
化粧品販売のドクターリセラ(大阪市)は、創業者の郷里である島根県江津市に、行政や地元農家と連携し、苔(コケ)の栽培加工事業に本格的に乗り出しました。このプロジェクトこそ、江津(ごうつ)の52を冠した「52 KOKE PROJECT」であり、苔のもつ癒しを世界へと広め、島根から世界を少しでも癒していきたいと活動しています。
島根県江津(ごうつ)市について

島根県西部に位置する江津という地名は「江の川の港」を意味します。
戦国時代以前には大陸との交易が盛んで、15世紀の朝鮮の歴史書にも江津という地名が記され、江戸時代には、商業や海運業などで繁栄した町でした。
同社の研修施設内や耕作放棄地を活用してシート状の商品をつくり、年間を通じて湿度が高い島根県西部の気候を生かし、特産品化を目指します。